PASUMS
東京大学物性研究所
ソフトウェア開発・高度化プロジェクト

PASUMS

  • Top
  • プロジェクトについて
    プロジェクト概要 メンバー
  • 高度化ソフトウェアについて
    高度化ソフトウェア・採択課題一覧 スパコンでの利用方法 スパコンでの利用率測定
  • 応募について
    応募の流れ 応募文例 FAQ
  • News
    News Archive 高度化ソフトウェアNEWS一覧
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
    プライバシーポリシー
    • English
    • 日本語

応募の流れ

Top > 応募の流れ
ソフトウェア開発・高度化プロジェクトの公募は以下の流れで行っています。
  • 11月初旬:物性研スパコンユーザーおよび計算物性物理メイリングリストなどにソフトウェアの公募のアナウンスを行います。
  • 12月初旬:公募締切。
  • 1月中旬:書類審査結果の連絡。
  • 1月下旬:ヒアリング審査。

高度化したい/してもらいたいソフトウェアがありましたら、ぜひご応募ください。

公募情報


  • 2026年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
  • 2026年度公募説明会資料はこちら。

    ref. ) 過去の公募ニュース

    • 2025年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
    • 2024年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
    • 2023年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
    • 2022年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
    • 2021年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
    • 2020年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
    • 2019年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
    • 2018年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
    • 2017年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集
    • 2016年度ソフトウェア開発・高度化 課題プログラムの募集

    © PASUMS All rights reserved.

    当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。
    Our website uses cookies. If you continue browsing, we assume that you accept the use of cookies.