Top
概要
ニュース
メンバー
アクセス
資料アーカイブ
JP
EN
NEWS - 論文
All
研究発表
イベント
論文
その他
論文
投稿日:2022年09月28日
論文投稿のお知らせ:吉見研究員が共著の論文が投稿されました。
大木大吾氏(名古屋大学), 小林晃人氏(名古屋大学), 三澤 貴宏氏(BAQIS, ISSPリサーチフェロー)との共著論文 "Gap opening mechanism for correlated ...
論文
投稿日:2022年09月22日
論文投稿のお知らせ:吉見研究員が共著の論文が投稿されました。
岡山大学 大槻純也准教授らとの共著論文 "Multipolar ordering from dynamical mean field theory with application to CeB_6"...
論文
投稿日:2022年08月15日
論文掲載のお知らせ:本山・吉見研究員が共著の論文が出版されました。
2019年度, 2022年度にソフトウェア開発高度化プロジェクトの支援を受け高度化された不規則系で配置サンプリングを実行するためのソフトウェアフレームワークabICSに関連した論文 "Facilita...
論文
投稿日:2022年08月01日
論文掲載のお知らせ:本山・吉見研究員が共著の論文がComputer Physics Communicationsに出版されました。
2020, 2021年度にソフトウェア開発高度化プロジェクトの支援を受け高度化された順問題ソルバーに対して探索アルゴリズムを適用して最適解を探すためのフレームワーク2DMATに関する論文"Data-a...
論文
投稿日:2022年05月19日
論文掲載のお知らせ:吉見研究員が共著の論文がPhysical Review B誌に掲載されました。
名古屋大学の大木大悟さん、小林晃人准教授との共著論文"Interaction-induced quantum spin Hall insulator in the organic Dirac elec...
論文
投稿日:2022年05月05日
論文投稿のお知らせ:本山・吉見研究員が共著の論文が投稿されました。
2020年度にソフトウェア開発高度化プロジェクトの支援を受け高度化されたMateriApps Installerに関する論文"MateriApps LIVE! and MateriApps Insta...
論文
投稿日:2022年04月28日
論文掲載のお知らせ:本山・吉見研究員が共著の論文が Computer Physics Communications誌に掲載されました。
2020年度にソフトウェア開発高度化プロジェクトの支援を受け高度化された2dmatで用いられているTRHEPDソルバー(sim-trhepd-rheed)に関する論文"sim-trhepd-rheed...
論文
投稿日:2022年04月22日
論文掲載のお知らせ:吉見研究員の共著論文がnpj Quantum Materialsで出版されました。
東大物性研 井戸 康太 助教、BAQIS 三澤 貴宏 主任研究員、早稲田大学 今田 正俊 研究員教授との有機化合物の量子スピン液体に関する論文”Unconventional dual 1D-2D qu...
論文
投稿日:2022年04月12日
論文投稿のお知らせ:本山・吉見研究員が共著の論文が投稿されました。
2020, 2021年度にソフトウェア開発高度化プロジェクトの支援を受け高度化された順問題ソルバーに対して探索アルゴリズムを適用して最適解を探すためのフレームワーク2DMATに関する論文"Data-a...
論文
投稿日:2022年02月17日
論文投稿のお知らせ:吉見研究員が共著の論文が投稿されました。
東大物性研 井戸 康太 助教、BAQIS 三澤 貴宏 主任研究員、早稲田大学 今田 正俊 研究員教授との共著論文"Unconventional dual 1D-2D quantum spin liqu...
1
2
3
4