JP
EN
Top
概要
ニュース
メンバー
アクセス
資料アーカイブ
JP
EN
NEWS - 論文
All
研究発表
イベント
論文
その他
論文
投稿日:2024年05月03日
論文掲載のお知らせ:吉見研究員が共著の論文がOptics Express誌に掲載決定しました。
物性研の石川卓門さん、木村隆志准教授らとの共著論文"Sub-photon accuracy noise reduction of single shot coherent diffraction pa...
研究発表
論文
投稿日:2024年04月16日
論文掲載・プレスリリースのお知らせ:吉見研究員が共著の論文「Orbital hybridization of donor and acceptor to enh……
電子の豊富なドナー分子と電子の不足したアクセプター分子からなる交互積層型電荷移動錯体は、電荷輸送に携わる実効的なキャリアが少ないことから電気が流れにくいというのが通説でした。東京大学物性研究所の藤野智...
研究発表
論文
投稿日:2024年04月11日
吉見研究員がプレスリリース記事「スピン分裂を示す新しいタイプの反強磁性体を発見 ―反強磁性体スピントロニクスに新しい潮流―」を掲載しました。
東京大学物性研究所の吉見一慶特任研究員、三澤貴宏特任准教授、名古屋大学大学院理学研究科の小林晃人准教授、川村泰喜氏(研究当時:博士後期課程)、東京大学大学院新領域創成科学研究科の橋本顕一郎准教授の研究...
論文
投稿日:2024年03月22日
論文投稿のお知らせ:吉見研究員が論文を投稿しました。
東京都市大の糸井教授らとの共著論文"Combined X-ray diffraction, electrical resistivity, and $ab$ $initio$ study of (TM...
論文
投稿日:2024年03月19日
論文投稿のお知らせ:吉見研究員が論文を投稿しました。
物性研の石川卓門さん、木村隆志准教授らとの共著論文"Sub-photon accuracy noise reduction of single shot coherent diffraction pa...
論文
投稿日:2024年02月28日
論文掲載のお知らせ:吉見研究員が共著の論文がPhys. Rev. Lett.誌に掲載決定しました。
名古屋大学の川村さん、小林さん、東大新領域の橋本さん、ISSPの三澤さんとの共著論文"Compensated Ferrimagnets with Colossal Spin Splitting in ...
論文
投稿日:2024年01月31日
A paper related to HΦ has been published in The Journal of Computer Physics comm……
A paper "Update of HΦ: Newly added functions and methods in versions 2 and 3" related to HΦ has been...
論文
投稿日:2024年01月26日
A paper related to Hwave has been published in The Journal of Computer Physics c……
A paper "H-wave – A Python package for the Hartree-Fock approximation and the random phase approxima...
論文
投稿日:2023年12月04日
論文投稿のお知らせ:吉見研究員が共著の論文が投稿されました。
名古屋大学の川村さん、小林さん、東大新領域の橋本さん、ISSPの三澤さんとの共著論文"Compensated Ferrimagnets with Colossal Spin Splitting in ...
論文
投稿日:2023年11月22日
論文掲載のお知らせ:青山研究員・本山技術専門職員・吉見研究員が共著の論文がSTAM: Methods誌に掲載されました。
abICSのソフトウェア論文が STAM:Methods誌 に掲載されました。 Shusuke Kasamatsu, Yuichi Motoyama, Kazuyoshi Yoshimi & Tats...
‹
1
2
3
4
›
»
当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。
Our website uses cookies. If you continue browsing, we assume that you accept the use of cookies.
OK