実行環境・必要なパッケージ
PHYSBOの実行環境・必要なパッケージは以下の通りです。
Python 3.6以上で動作します。
- Python >= 3.6
- numpy
- scipy
ダウンロード・インストール方法
-
PyPI を利用する方法(推奨)
以下のコマンドを打ってください。
$ pip3 install physbo
-
ソースコードを利用する方法(開発者向け)
- NumPyとCythonをインストールしておきます。
$ pip3 install numpy Cython - GitHub からソースコードをクローンします。
$ git clone https://github.com/issp-center-dev/PHYSBO - setup.py installでインストールします。
$ cd physbo $ python3 setup.py install --user - 注意: リポジトリのルートディレクトリで
import physboを行わないでください。その場合、import physboはインストールされたPHYSBOではなく、Cythonコードがコンパイルされていないリポジトリにあるものをインストールしようとします。
- NumPyとCythonをインストールしておきます。
アンインストール方法
- 以下のコマンドを実行します。
pip3 uninstall physbo
PHYSBOの基本構造
PHYSBOは以下のような構成になっています(第2階層まで表示)。
各モジュールは以下のような構成で作成されています。
blm:Baysean linear modelに関するモジュールgp:Gaussian Processに関するモジュールopt:最適化に関するモジュールsearch:最適解を探索するためのモジュールpredictor.py:predictorの抽象クラスvariable.py:physboで用いる変数関連について定義されたクラスmisc: その他(探索空間を正規化するためのモジュールなど)
各モジュールの詳細についてはAPIリファレンスを参考にしてください。